森林土木事業等技術研修会「CS立体図を使った地形判読」を開催しました

ニュース

当社団の公益事業として、秋田県内の自治体職員の皆さま向けに実施している森林土木事業等技術研修会について、今年度は現在鋭意進められている県内民有林の航空レーザ計測成果の活用を念頭に、「CS立体図を使った地形判読」というテーマで開催しました。CS立体図の開発者である、株式会社ジオ・フォレスト代表取締役の戸田堅一郎氏に講師をお願いし、航空レーザ計測の仕組みや各種地形情報の解説、CS立体図の判読方法に至るまで、大変に有意義な講義をしていただきました。

開催日

10月14日(火) 14:30~17:00

参加者

当社団社員である市町村の担当職員の皆さま
本庁および県内各地域振興局の担当職員の皆さま

講師

株式会社ジオ・フォレスト 代表取締役 戸田 堅一郎 氏
https://gf17v.com/

内容

CS立体図について、主に治山事業・林道事業における災害対策への活用を念頭に、下記の内容について講義していただきました。

・航空レーザ測量について
・地形判読の基礎
・CS立体図の作成方法
・CS立体図を閲覧する方法
・CS立体図による災害危険地形の判読方法
・地域防災におけるCS立体図の活用事例
・災害対応時の活用事例

 

研修実施風景